公開日: |更新日:

藍舎

このページでは内房エリア(富津市、君津市、木更津市、袖ヶ浦市周辺)で注文住宅に対応している藍舎の特徴や口コミ・評判をご紹介します。

藍舎公式HP

引用元:藍舎公式HP(http://www.ai-sha.com/)

藍舎の特徴

デザインの特徴
藍舎では「和モダンスタイル」や「大きな2枚屋根」など、手がける家のコンセプトを明確に打ち出しています。それ故に、好みが分かれると言える業者さんになります。
工法や建築体制の特徴
木材に大きなこだわりをもつ業者さんゆえに、木造軸組工法と2×4工法のいいとこ取りをしたハイブリッド工法を採用。また多湿な千葉という土地柄をふまえ、調湿性にもこだわっているそうです。
プラン提案や対応の特徴
モデルハウスの案内はもちろん、同社が手がけたOBの家の訪問なども積極的に行なっており、好評を博しているそうです。
建築前後の保証の特徴
住宅瑕疵保証と地盤保証は10年付帯。また引渡し後3ヵ月、1年、3年、10年の定期点検を実施し、シロアリ点検(2年、5年)も行っています。

管理人の一言メモ

千葉県産木材で建てる千葉の家

藍舎さんの大きな特徴は、千葉県産木材に強くこだわっている和モダンスタイル。ですので、好みという点では意見が分かれるかもしれませんが、我が家では候補のひとつでした。

和とモダン、それぞれがセンスよく融合

藍舎の施工事例

引用元:藍舎公式HP(http://www.ai-sha.com/gallery/繋がり、広がり空間の家/)

地元産木材へのこだわり、和モダンスタイルへのこだわりといった藍舎さんの真骨頂が、いかんなく発揮されていますね。

ウッドデッキや畳のある和モダンな空間

藍舎の施工事例2

引用元:藍舎公式HP(http://www.ai-sha.com/blog/2016 今年の施工事例一挙公開!!/)

屋内のリビングと外に設置されたウッドデッキをつなぐ出入り口がバリアフリーになっており、車いすの方でも外に出やすい設計です。ウッドデッキの上にはひさしが設けられているので、いつでも縁側に出て庭の風景を楽しめるでしょう。リビングには畳間があり、こちらにある窓からも庭を眺められます。畳間を小上がりにすることで和と洋がうまくマッチ。スタイリッシュなリビングに仕上がりました。

ソファーの置ける夕涼みにもってこいの空間

藍舎の施工事例3

引用元:藍舎公式HP()

リビングを抜けた先に十分な広さのあるウッドデッキを設置。端のほうにソファーとテーブルを置くことで、プライベートなカフェテラスができあがっています。目隠し用のフェンスは木材でつくられているため、風通しがよく快適に過ごせるのがポイントです。雨をしのぐひさしも十分な大きさが取られており、季節や天気を問わず活用できそう。ウッドデッキもリビングの一部だといってもいいのかもしれません。

避暑地のコテージのような佇まい

藍舎の施工事例4

引用元:藍舎公式HP(http://www.ai-sha.com/blog/2016 今年の施工事例一挙公開!!/)

避暑地のコテージといっても差し支えなさそうなこちらの邸宅は、一般的な注文住宅です。外壁やバルコニーが全面ダークブラウンの板張りでつくられていて、シックな味わいがあります。高級車が似合う佇まいです。家の中にガレージが備わっているのも、車が雨風にさらされなくていいですね。アシンメトリーの三角屋根も特徴があって魅力的です。

和な趣を感じる住まい

藍舎の施工事例5

参照元:藍舎公式HP(http://www.ai-sha.com/gallery/富津市「格子から光が溢れる家」/)

ところどころに木材が利用されていて、和の趣が感じられる京町屋のような住まいです。道路に面した場所を格子で囲むことでプライベートが確保できるだけでなく、風通しも良くなります。格子の内側はウッドデッキになっており、雨を心配することなく過ごせる空間です。夜になると室内の照明と格子がアクセントになり、ムーディーな雰囲気を味わえます。

壁の片側をくり抜いた大きな窓が印象的

藍舎の施工事例6

参照元:藍舎公式HP(http://www.ai-sha.com/blog/2016 今年の施工事例一挙公開!!/)

1階の壁の片側全体に大きな窓が設置された開放的な邸宅です。四隅にある緑色の薪ストーブも良い味を出しています。リビングの床や外のウッドデッキ、天井などに木がたっぷりと使われているため、暖かみを感じられるのもいいですね。十分に広さのあるリビングなので、大人も子どもも住み心地がよいのではないでしょうか。

藍舎の口コミ・評判

  • 「他にはない家造りをしている業者さんだと感じました。とりわけ、自然素材の良さというものを実感していて、時間がゆっくり流れている気分です」
  • 「土地探しからお願いしましたが、どうにか予算内に収めてもらえました。憧れていたウッドデッキのある家ができ、大満足です」
  • 「モデルハウスを見学し、その質感や素材の良さに強く惹かれました。また、OBの方の家も見学できるというのがいいなと思いました」

藍舎の家造りへの想い

千葉ならではの家づくりを展開

富津市や千葉市、市原市、木更津市など千葉のほとんどを対応エリアに掲げている藍舎。建築素材やデザイン、動線など細部にまでこだわり、千葉ならではの家づくりに取り組んでいます。モデルハウスの見学会や完成見学会も随時実施中です。

家の主要部分となる柱に千葉県産の木材を採用

基礎となる柱に、地元の千葉で育った樹齢60年以上の特A材という高品質の材料のみを採用している藍舎。仕上げの床材や外装材にも県産の良質な杉材が使われています。使用される木材は天然乾燥・低温乾燥が施されており、照りや粘りが強く、耐久性に優れているのも特徴です。

無添加素材で体に優しい空間づくりを実施

藍舎では、室内空間にできる限り無添加の素材が採用されています。無添加の素材とは、ヒノキの無垢材や自然由来の漆喰、屋久島で植林された地杉など。無垢材は湿度を一定に保つだけでなく、空気をたくさん含んでくれる多孔質な素材です。模様も不揃いで、適度なゆらぎがあります。その不揃いな模様が、住む人に落ち着きや安らぎをもたらしてくれるといわれています。仕上げのワックスは、蜜蝋素材が選ばれているのもポイント。また、素材をつなぐ接着剤に化学溶剤を極力使わないことで、シックハウスを抑えたり、時間が経つと無垢材に艶が出ていく変化も味わえます。

断熱性能と調湿へのこだわり

藍舎では、冬の室内から暖かい空気が逃げず、夏の暑い日に室内へ熱が入らない心地良い住環境を提供しています。壁の内側には木質系断熱材のセルロースファイバー、建物の外に断熱パネルの二重構造を採用。さらに外部の塗り壁には、日光反射率最大80.6%以上の素材を導入。この三層の断熱構造で、質の高い住環境が保たれています。国が基準を定めている温熱環境(省エネルギー対策等級)も、「4」を取得。また、断熱だけでなく「調湿性能」にもこだわっています。自然素材の漆喰や無垢材を使用することで湿度を調整してくれ、一年中心地の良い温湿度環境が実現するのです。千葉に適している断熱素材と調湿素材の組み合わせによって、日々のランニングコストも軽減できます。

自然エネルギーを利用したパッシブデザインを展開

パッシブデザインとは、エアコンのような機械を使わずに太陽の光・熱、風といった自然エネルギーを受動的に利用して、快適な住空間をつくる設計手法のこと。藍舎では、このパッシブデザインが積極的に導入されています。自然エネルギーを上手に活用することでガス・電気の依存率が減り、省エネで健康的な暮らしが実現できるでしょう。機械ではなく、設計と建築で快適な環境をつくり上げることが、海に囲まれた千葉に適した設計手法です。

藍舎の会社情報

会社名 株式会社藍舎
住所 千葉県市原市うるいど南3-8-3
対応エリア 千葉市、市原市、木更津市、袖ヶ浦市、君津市、茂原市、四街道市、船橋市、八千代市、習志野市、佐倉市、富里市、成田市、富津市
設立年 ――
資本金 ――
主な工法 木造軸組工法と2×4工法を組み合わせたハイブリッド工法
事業内容 ――
建設業許可番号 ――
宅地建物取引業者 ――
ZEH対応注文住宅のモデルハウスin内房エリア
株式会社ライフ 藍舎 アレグレホーム
土地探し
1級建築士在籍
-
主な性能
  • 断熱トリプルガラス断熱
  • 気密高気密泡断熱材
  • IOTAI家電
  • 節電太陽光蓄電池
  • 耐震制震ダンパー
  • 断熱樹脂サッシ
  • 断熱セルロース
    ファイバー
  • 耐震耐震構造
  • 健康千葉県産材
  • 断熱樹脂サッシ
  • 断熱グラスウール
  • 調湿防湿シート
  • 健康珪藻土
  • 節電HEMS搭載

公式HPで
モデルハウスを見る

公式HPで
モデルハウスを見る

公式HPで
モデルハウスを見る

※内房エリア対応の注文住宅会社の中から、2021年1月時点でZEHビルダーに登録されている会社のモデルハウスを選定しています。