公開日: |更新日:
一条工務店
このページでは内房エリア(富津市、君津市、木更津市、袖ヶ浦市周辺)で注文住宅に対応している一条工務店の特徴や口コミ・評判をご紹介します。

引用元:一条工務店公式HP(http://www.ichijo.co.jp/)
一条工務店の特徴
- デザインの特徴
- 工法や建築体制の特徴
- 耐震・省エネを標準仕様とする「I-HEAD構法」「外内ダブル断熱構法」を採用しており、高機能な住宅を実現しています。健康への配慮もバッチリ。換気システムや壁材を駆使して過ごしやすい温度や湿度を保ってくれます。
- プラン提案や対応の特徴
- 「いい家をより安く、建ててからもお得」をモットーに、コストパフォーマンスの高い住まいを提案。建築後のメンテナンス費を抑えられるプランを一緒に作ってくれます。設計プランやインテリアも一緒に考えてくれるため、要望を叶えやすいのが魅力です。
- 建築前後の保証の特徴
- 一条工務店では長期優良住宅を提供していて、建築時から定期的な点検・補修計画を立てられます。10年ごとの定期点検も計画に含まれており、長期間住むためのシステムが整っているようです。
管理人の一言メモ
高性能・低価格にこだわった家づくりサポート
全国で注文住宅の施工を行っている一条工務店は、耐震や省エネ、快適性にこだわった高性能な住宅を提案してくれる会社です。デザインの種類はそこまで多くないものの、コストダウンや長期優良住宅など施主の負担を減らす工夫がされているので、長く住むなら魅力的かも。

一条工務店の施工事例
家具や照明を活かすデザインの住まい

引用元:一条工務店公式HP(http://www.ichijo.co.jp/example/fudo/こだわりの家具や照明が映えるシンプルデザイン/)
グレーとホワイトのレンガタイルを組み合わせたスタイリッシュな住宅は、窓が大きく採光性も良い住まいです。ところどころに植物を配置し、モダンとカントリーを融合させたデザインに。横には広い庭をつくり、バーベキューやガーデニングを楽しめるようにしています。内装はライトベージュで統一し、家具や照明を活かす仕上がりに。LDKに階段を取り込み導線を考えた仕組みは、家族が顔を合わせて過ごせる家を形作っています。
一条工務店の口コミ・評判
- 営業の方が子どもの意見もしっかり聞き、実際のデザインに取り入れてくれます。一生に一度の買い物なので、丁寧な対応にとても嬉しくなりました。
- デザインよりも性能を重視していたので、一条の高気密・高断熱・全室床暖房に惹かれて契約。モデルハウスの仕様が標準なのはポイント高いですね。
- いろいろ見てまわったのですが、床暖房と追加料金なしの一条工務店が一番魅力的でした。展示場にあるような家が予算内で建てられるのはとても良かったです。
一条工務店の会社情報
会社名 | 株式会社一条工務店 |
---|---|
住所 | 本社:東京都江東区木場5-10-10 一条工務店千葉:千葉県袖ケ浦市川原井2069-8 |
対応エリア | 沖縄を除く全国 |
設立年 | 1978年 |
資本金 | 5億4,460万円 |
主な工法 | ツーバイシックス工法 |
事業内容 | 住宅設計・施工・販売・メンテナンス・リフォームなど |
建設業許可番号 | 国土交通大臣(特-22)10540号 |
宅地建物取引業者 | 国土交通大臣(5)第5369号 |
ZEH対応注文住宅のモデルハウスin内房エリア
株式会社ライフ | 藍舎 | アレグレホーム | |
---|---|---|---|
土地探し | 〇 |
〇 |
〇 |
1級建築士在籍 | 〇 |
- |
〇 |
主な性能 |
|
|
|
※内房エリア対応の注文住宅会社の中から、2021年1月時点でZEHビルダーに登録されている会社のモデルハウスを選定しています。